ざまぺんのほわわんブログ

気まぐれに更新する日常のブログ

にほんとにっぽん

みなさんはどちらが正式だと思いますか?

一般的には「にほん」といわれることが多いです。外国を意識したときには、「にっぽん」といわれることが多いですね。

 

また、遠い昔には日本と書いて「にちぽん」あるいは「じつぽん」と呼んでいたようです。
現在では、本は「ほん」と読みますが、ハ行が『はひふへほ』という現在の音になったのは実は江戸時代のことです。それ以前には『ふぁふぃふふぇふぉ』、もっと前には『ぱぴぷぺぽ』と発音していました。
「にっぽん」という発音は、古い時代の音を残した呼び方です。日(にち)の「ち」の音が「ぽ」の音と重なって促音便になり、「にっぽん」となりました。
「にほん」という呼び方がどういう経緯で現れたのかははっきりしていませんが、中世戦国時代頃には「にほん(にふぉん)」という呼び方が既にあった事が、ポルトガル人によるローマ字で記録されています。

 

いろいろな意見がありますが、政府の見解としては「『にっぽん』又は『にほん』という読み方については、いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はない」とのこと。

結局どちらでもよいということですね・・・

結構悩んでたんですけど・・・